アカウミガメ 2002年6月14日にサービス前の砂浜に上陸しました。 産卵のための穴を掘っているところです。 |
アカウミガメ 穴を掘るのをやめて、しばらくじっとしていました。 確認はできませんでしたが、この時に産卵していたみたいです。 |
アカウミガメ 産卵が終わって、穴を埋めているところです。自分の体も少し砂に埋まっていました。 |
アカウミガメ 海に帰っていくところです。砂浜の傾斜の影響もあるのでしょうが、意外と歩くスピードは速かったです。 |
この亀は7時頃に砂浜に上陸し、9時に海へと帰っていきました。10時に連絡を受けた町役場の人が来て、穴を掘り返したところ卵は134個確認できたそうです。これらが無事孵化してまた、このうち何匹かのメスが砂浜に帰ってくるのを祈っています。 スタッフ一同 |
|
アカウミガメ 母親は何を思って帰っていくのでしょうか。 |
|
こちらの亀は、2002年11月29日(金)に「三段壁」で確認されたものです。 まさか、白浜の海で亀が見られるとは思わなかったので非常に驚きました。写真をもっと近くで撮ろうと、近づいたのですが亀がこちらに気付くと逃げていってしまい(当たり前ですが・・・)、写真が遠くて不明瞭ですみません。泳ぐスピードは結構速かったです。 専門家にお願いして同定の結果、アカウミガメとのことでした(2002年12・20)。 |
|
アカウミガメ | アカウミガメ |
☆アオウミガメ 2004年1月11日 梶原島 |
写真募集!!
白浜で撮った自慢の写真を当サイトに掲載しませんか?
是非、下記ボタンをクリックして、メールにて送信してくださ〜い!!
↓ メールボタン(ご意見・ご質問も下記まで)
ダイビングサービス
Seaman’s Beach
和歌山県西牟婁郡白浜町291-1
TEL:0739−82−2338
FAX:0739−82−2339
営業時間:年中無休